産業保健師と保健所保健師を様々な角度から比較

産業保健師と保健所保健師を様々な角度から比較

現在保健師が勤務している職場で最も多いのが市町村に採用してもらっている保健師で、その次が保健所で働く保健師となっているのですが、保健所で勤務している保健師も、市町村で採用してもらっている保健師と同じように行政保健師という職種に分類されます。

 

それに対して企業で採用してもらっている保健師を産業保健師や企業保健師と呼んでいるのですが、民間企業によって採用してもらっている産業保健師は民間の保健師という立場ですが、保健所というのは都道府県の管轄となっているので、当然公務員という立場になる点が異なっています。

 

また、産業保健師の場合には民間企業に勤務するので、製薬会社や医療機器メーカーなどであれば他にも医療関係者が少数ながら勤務しているのですが、他の会社であれば医務室に保健師が勤務しているという場合が多くなっている事から、自分1人しか保健師がいないという場合もあるでしょう。

 

それに対して保健所というのは大半が医療関係者となっているので、保健師も自分1人という事はありませんし、自分以外にも保健師が勤務している為、保健所の場合にはある程度仕事を教えてもらえるという利点があります。

 

一方で産業保健師でも医務室勤務の場合には、自分1人しか勤務していない場合も多い為、誰かに仕事を教えてもらうという事や、他の人に助けてもらうという事ができません。

 

しかし、産業保健師で医務室勤務となっている場合には、他人にうるさく言われる事もありませんし、自分で考えて自分で行動することになるので、自分1人で仕事がしたいという人には向いています。

 

逆に保健所には多くの医療関係者がいるので、周りから色々と言われる事も多いですし、時には文句を言われる事もある為、コミュニケーション能力も求められてくるのです。

 

現在では保健師も人材が不足している傾向にあるのですが、産業保健師は看護師の募集をしている事から少々就職が難しいですし、保健所で経験があっても決して有利になるとは限りませんが、保健所で勤務するのであれば、産業保健師としての経験は生きてきます。

産業保健師ラボ - 企業求人の見つけ方&採用率アップの転職術